
631: お前名無しだろ 2017/09/05(火) 20:51:45.40 ID:30IObUZTr
大田区
YAMATOvs望月
YAMATOvs望月
672: お前名無しだろ 2017/09/06(水) 17:06:43.64 ID:PwiNzaxLd
大和政権から一度リセットするには
モッチーが獲るのが一番自然な流れかね
モッチーが獲るのが一番自然な流れかね
673: お前名無しだろ 2017/09/06(水) 17:14:45.07 ID:Wy1dVzQJ0
それにしてもモッチー47には見えないなw
40代のプロレスラーの中で棚橋の次に若々しく見える
40代のプロレスラーの中で棚橋の次に若々しく見える
721: お前名無しだろ 2017/09/07(木) 21:09:46.13 ID:vxu9R81f0
モッチー戴冠みたいなー。
モッチーよりは年下だけど、初代タイガーマスクを小学生のとき見てた世代からしたら、勇気をもらいたい
モッチーよりは年下だけど、初代タイガーマスクを小学生のとき見てた世代からしたら、勇気をもらいたい
722: お前名無しだろ 2017/09/07(木) 21:32:46.64 ID:0zDAD/Ik0
もっちー戴冠して欲しいね。
YAMATOは好きな選手だけど、流石に安定&長期政権すぎて飽きてきた。
YAMATOは好きな選手だけど、流石に安定&長期政権すぎて飽きてきた。
723: お前名無しだろ 2017/09/07(木) 21:43:37.59 ID:RSyh6kH20
やっぱ神戸でTに取らせておけばよかったんだよ
724: お前名無しだろ 2017/09/07(木) 21:59:47.55 ID:HIrITHYX0
神戸のドリームはTじゃまだ無理かってのを見せ付けられた試合だったと思う。
大一番になるとYAMATO達の世代は強過ぎる。
大一番になるとYAMATO達の世代は強過ぎる。
725: お前名無しだろ 2017/09/07(木) 22:04:05.55 ID:yohWWwYNd
>>724
博多の土井vsYAMATOハルクの試合はさすがと思わせる内容だった
現世代と次世代とはまだかなり差がある
博多の土井vsYAMATOハルクの試合はさすがと思わせる内容だった
現世代と次世代とはまだかなり差がある
727: お前名無しだろ 2017/09/07(木) 23:47:55.82 ID:kKLiL8AV0
望月さん!俺に……キックを教えてください!
なんて展開ないかな
なんて展開ないかな
728: お前名無しだろ 2017/09/07(木) 23:53:54.94 ID:FJwREyDc0
モッチーがチャンプになって、
「無所属がチャンピオンでどうすんだ!今のユニットは全部解散!!」
とチャンプ権限で強制解散
10月後楽園でユニットシャッフル土井ダーツ
「無所属がチャンピオンでどうすんだ!今のユニットは全部解散!!」
とチャンプ権限で強制解散
10月後楽園でユニットシャッフル土井ダーツ
729: お前名無しだろ 2017/09/08(金) 00:32:04.33 ID:p8zzr5Jv0
東北ビッグマッチに向けて防衛か一度落としてリマッチ返り咲きか
どのみち清水は先送りで正解だと思う
どのみち清水は先送りで正解だと思う
730: お前名無しだろ 2017/09/08(金) 00:32:09.73 ID:BlzYdaB00
ドリーム挑戦権逃したその日にツイン挑戦表明
その節操の無さ嫌いじゃない
その節操の無さ嫌いじゃない

731: お前名無しだろ 2017/09/08(金) 00:54:40.08 ID:yqfvbxa10
>>730
大田区でもツインで負けて、メイン後にドリーム挑戦表明してほしいなw
大田区でもツインで負けて、メイン後にドリーム挑戦表明してほしいなw
732: お前名無しだろ 2017/09/08(金) 00:54:48.93 ID:8pOASKp70
>>730
俺も嫌いじゃないけどトライアングル落としてトライアングルの決定戦負けてドリームの決定戦負けて今度落としたら流石にチャンス貰いすぎでしょ。
俺もビッグRは好きだけど。
俺も嫌いじゃないけどトライアングル落としてトライアングルの決定戦負けてドリームの決定戦負けて今度落としたら流石にチャンス貰いすぎでしょ。
俺もビッグRは好きだけど。
740: お前名無しだろ 2017/09/08(金) 13:03:26.46 ID:EpbutqIX0
失礼かもしれないけどモッチーって髪の毛がペタッとなってきてね?髪型もあるんだろうけど
なんかそこだけは衰えを感じる(笑)
なんかそこだけは衰えを感じる(笑)
引用元/http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1502728276/


コメント
コメント一覧
まぁ、今後は世代交代をメインに抗争という流れも良いかもしれない。でも、それじゃ俺たちベテラン軍の時代と変わらないか。
なんだかんだベテランがまだまだ第一線
清水ももっと非情な攻めをみせるべき、良くも悪くも相手の出方を見過ぎ、下手するとサイバーみたくバイプレイヤー止まり。
まだ、山村の方がしっかり育ってるよ。
ものすごく感動したわ
しかしJAPAN勢のタフさはなんなの
遅くても五年後には山村かベンケイがTとEitaを出し抜いてドリーム奪取しそう。
でもって、天下を取り損ねた世代と言われそう。
まさにそれなんすよ。
スピード&ジャベのキレキレeitaがグダグダマイク兄さんになってるし、パワーファイターTは吉田や清水のようなナチュラルパワーの前に霞んでるし。2人とも売りのはずのチョップは、他に使い手が大勢いて埋没してるし。
前キャラの亀有公園前固めがある
砲丸投げからのコンボは強力そうなので隠しておいてよいと思うわ
それは良さそう。現状亀有公園前固めは繋ぎ技扱いだけど、今のビッグなら終盤にエグい角度で出せば説得力ありそう。
あんたらはもっと上を目指すべき人間だろ、まだミレニアルズで上に噛み付いてた時がよかったよ。
それ。前に後楽園で山村とシングルが決まった時、俺の仕事はお前ら若手を潰すことだって言い放ったけど、すごい違和感覚えたもん。本来なら神戸ワールドでYAMATOとやったような立ち位置だろって思った。
まあヴェルセルクの二番手に甘んじてる内はダメだろうな。鷹木を追放するくらいじゃないと今のポジションからは抜け出せないと思う。
OG解散からのeitaとの再合体に期待してます。
ミレニアル世代が第三世代ってのは分かる気がする。上の世代が全盛期なのに下の世代がガンガン突き上げてくるってところが。
下を見てばかりいるとホント山村やベンケイの踏み台にされそう。
現状でYAMATOに勝ってもそんなに違和感はない
清水やTだとまだ早い感がどうしてもね
喋りが逆に安っぽく見える原因なのかもね コミカルなのがなぁ
てか解散マッチも気になってる。
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。