
1: お前名無しだろ 2017/07/11(火) 18:18:25.60 ID:zI8H+WhlK
武藤敬司
2: お前名無しだろ 2017/07/11(火) 18:31:58.52 ID:uRiRnCESd
川田利明 蝶野正洋
10: お前名無しだろ 2017/07/11(火) 21:16:35.95 ID:YXMcNPvIM
小橋建太
11: お前名無しだろ 2017/07/11(火) 21:35:08.31 ID:d69g/+nC0
ムタ一択でしょ
12: お前名無しだろ 2017/07/11(火) 21:41:50.84 ID:8XnRx3qUa
なんやかんやでライガー

13: お前名無しだろ 2017/07/11(火) 21:58:30.42 ID:Ffon6RDn0
武藤も活躍できると認めた高山だろ
15: お前名無しだろ 2017/07/12(水) 01:08:46.97 ID:2sLioJSZ0
冬木弘道
23: お前名無しだろ 2017/07/12(水) 21:23:32.72 ID:n3cAlWidr
>>15
俺も冬木、というか冬木軍は案外成功できたような気がする。やっぱりわかりやすいヒールだし全盛期のトリオとしての完成度は日本マット界でもNo.1だったと思う。現に冬木軍でヒールのノウハウを学んだライオン道はその後トップに上り詰めた訳だし
俺も冬木、というか冬木軍は案外成功できたような気がする。やっぱりわかりやすいヒールだし全盛期のトリオとしての完成度は日本マット界でもNo.1だったと思う。現に冬木軍でヒールのノウハウを学んだライオン道はその後トップに上り詰めた訳だし
16: お前名無しだろ 2017/07/12(水) 02:49:16.13 ID:88qdk3/90
キューティ鈴木
17: お前名無しだろ 2017/07/12(水) 03:27:45.49 ID:/pVTq4rU0
武藤が「どんなに試合が上手くても英語でマイクアピール出来なきゃWWEは無理」って言ってた
18: お前名無しだろ 2017/07/12(水) 03:28:17.84 ID:O5ZHy6kV0
髷を残したままの天龍関
19: お前名無しだろ 2017/07/12(水) 14:14:19.89 ID:GBFhwbbea
外道
24: お前名無しだろ 2017/07/12(水) 22:16:39.37 ID:6vMU454/0
ハヤブサ
28: お前名無しだろ 2017/07/12(水) 23:17:07.27 ID:6vMU454/0
豊田真奈美だろう

30: お前名無しだろ 2017/07/13(木) 00:19:14.55 ID:KexS5JpBK
タイガーマスク(初代)は間違いないな
実際WWFの王者だし
実際WWFの王者だし
32: お前名無しだろ 2017/07/13(木) 03:43:29.01 ID:Rz6qVCmOd
村上和成
34: お前名無しだろ 2017/07/13(木) 07:46:51.25 ID:qGOHLLSO0
CIMAだなあ。活きが良いし身軽だし。
42: お前名無しだろ 2017/07/14(金) 08:07:42.43 ID:C8XUvoFn0
TAKAみちのくじゃなくて
予定通りグレートサスケがWWF入りしてたら
巨漢レスラー相手にクレージーバンプしまくって
受けてたと思う
予定通りグレートサスケがWWF入りしてたら
巨漢レスラー相手にクレージーバンプしまくって
受けてたと思う
47: お前名無しだろ 2017/07/14(金) 16:58:00.21 ID:BdFgQOiDa
>>42
クレージーバンプ要員はミックフォーリーやまだWWFしていないスパイクダッドリーがいたからどうかな
クレージーバンプ要員はミックフォーリーやまだWWFしていないスパイクダッドリーがいたからどうかな
43: お前名無しだろ 2017/07/14(金) 09:50:04.60 ID:hEXseeLIa
向こうじゃマスクマンは人気でない
今はまだマシだけど
今はまだマシだけど
44: お前名無しだろ 2017/07/14(金) 11:49:15.89 ID:QvvZoaIRK
マスクマンで成功したのはミステリオだけだよな
59: お前名無しだろ 2017/07/15(土) 20:57:00.46 ID:EbBjwR3Aa
>>44
ミスターアメリカ
ミスターアメリカ
68: お前名無しだろ 2017/07/22(土) 22:48:32.79 ID:wk/fn6Hj0
曙

70: お前名無しだろ 2017/07/22(土) 23:46:46.07 ID:wkQukpnYp
マグナムTOKYO
74: お前名無しだろ 2017/07/23(日) 03:46:17.00 ID:9Hfq7VzsK
全盛期の豊田真奈美ならブレイクしたかもね
引用元/http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1499764705/


コメント
コメント一覧
まあ、あっちでも人材いなくてつまらんけど
どうでもいいけど活躍するにはなるべく20代後半から30代前半がいいな。AJぐらいの天才じゃないとそれ以上はきつい
アメリカンインディーって定期的にwweに参戦してない大物って呼ばれる選手出てくる気がする。元祖スティング、次にAJ、最近はアダムコール。
「半年間は米国内の他団体で試合は禁止」だったそうだしもう少し粘れればWWFに買収された時に引き取られてアライアンスの一員になってロックやカートやテイカー達と戦えたかも
本人もエンタメ志向でアメプロ向きだし言葉の壁さえ超えれば成功できたはず。
ただ今は年齢もだし、首の致命的なダメもだし、何より泥船に縛られすぎてしまった。
ケニーは新日での実績があって、海外での人気もトップクラスだから今後WWEに行けばトップクラスの待遇を受けるだろうけど、それらが無い若い頃にWWEデビューしても正直成功するかは分からないと思う
「間違い無く成功する」
と言ってるらしいが。
武藤はマジで日本最高クラスの天才レスラーだったから。しかも日本で通用するだけじゃなく場所を全く選ばない真の天才タイプ
米国の団体なら米国人しか、日本の団体なら日本人しか真のトップにはなれんからな
中邑はよくシングルのベルトに絡んでると思うわ
トライアウトしたときもビンスがべた褒めしてたらしいし。
うん…そうだったかな…
森嶋猛→ナイアジャックス
このコンビだろ。
三沢光晴
無口キャラに喋れるマネージャーを付けたり、日本語でがなりとばして吹き替えをかぶせたりとか
そこそこだったら何人かいると思う、言葉もごまかせる
真のトップに1年くらい君臨出来る奴はいない
蝶野、三沢、小橋辺りもマネージャーつけた上で変なキャラやらされそう
カートアングルみたいなやつ出てきてくんないかな…。
お前毎回嘘つくよな 森嶋のアンチなんだろうけど
ノアだと丸藤だろうけど マイクと顔芸がなぁ
中邑は上に行ってからWWE側がずっと「アーティストだ、アーティストだ」ってプロモしてるから(最近はロックスターになってるけど)発音や語彙が多少独特だったり拙かったりしてもそれを逆手にとってアーティストの(ロックスターの)「味」にしちゃったのは本当上手いことやってると思う。
ハンターさんは新日経験者をかなり優遇しているね ギミックもそのままだし技制限以外は好きにやらせてくれているからありがたい
本人が色物とやって苦労したからからかも知れんがだいぶレスリング部分も評価し始めていると思う
あいつ演説うますぎんよ
HHH→イタミヒデオ
ビンス→森嶋猛
って感じだよな。森嶋は陽キャラで典型的なベビーフェイスだからわりとホーガン路線が似合いそう。
WWEはけっこう意識していそう。
ラム会長
イタリアのターザンの時期もあったしその路線でいけばいいんじゃないかな
まあでも全日で正解だったと思うよ
あれはウソらしいよ(笑)
俺も吉野は通用すると思う
才能がヤバい
森嶋だけならまだしもスカウトした人まで結構なペナルティ課せられたという
武藤でファイナルアンサー
後ろにいるカイル・オライリーの顔も雰囲気あって好き。
ネクサスやシールズっぽく化ける可能性も高い。
アダムコールベイベー!!
外道さんがいるじゃないか…
「レェェヴェェェルが違うんだよ!」「鈴木軍の大将にご足労願おうか」とか痺れたなあ
邪道さんには悪いけど、オカダがもしWWEに行くようなことがあればセットで行って欲しい
ECWの立ち上げ前演説とビンスに対するシュートマイク大好き
病院にいこう
ヘビーだとどうだろうな、棚橋ならいけたかもしれないか?
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。