
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 12:37:01.93 ID:sbO/1482d
丁度フラッシュ黄金期ぐらいの頃やったと思うけど
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 12:37:35.07 ID:RNjTwGOzK
強いからや
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 12:38:53.38 ID:sbO/1482d
>>2
こマ?
ワイは弱いって聞いたけど
こマ?
ワイは弱いって聞いたけど
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 12:39:34.83 ID:geVlwzokd
>>11
圧倒的やったんやで
圧倒的やったんやで
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 12:47:14.40 ID:wZ7Z0Cud0
>>11
ミルコに負けるまでは無茶苦茶なファイトスタイルで
当時最強だったアーネストホーストにも勝ったからそら凄かったんや
ミルコに負けるまでは無茶苦茶なファイトスタイルで
当時最強だったアーネストホーストにも勝ったからそら凄かったんや
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 12:37:37.03 ID:gbayljIpd
顔芸
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 12:37:55.51 ID:GN+s47ocd
力任せの無茶苦茶なファイトスタイル

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 12:38:35.67 ID:8mgxMTei0
お茶目キャラ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 12:38:44.36 ID:3vDyqY5ad
観てて面白いファイトスタイルやからや
どんだけ強くても地味だとなんかつまらんやろ
どんだけ強くても地味だとなんかつまらんやろ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 12:38:59.69 ID:Q2dISYUv0
ノゲイラをあそこまで追い詰めたのは衝撃的だった
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 12:39:51.36 ID:YV6JZyrxp
最初は強くて試合が面白かったからやろ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 12:40:23.88 ID:Mhtwi0sEM
とにかく力任せな試合は見てて面白かったわ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 12:42:23.56 ID:4lrI6xhVr
パワー系ってやっぱおもろいやん
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 12:44:19.79 ID:evZyyRdv0
腕極められたまま相手持ち上げて叩きつけてたな
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 12:45:02.34 ID:DVKE/VNWp
素人目にも圧倒的に強そうな見た目やからやろ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 12:45:54.72 ID:PwLsM+Xg0
技術とか関係なしにパワーだけってのが見てて最高やったわ
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 12:46:13.74 ID:SQJNSatex
ボブサップて試合前の煽りの時くらいしか相手の悪口言わないよな
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 12:46:52.87 ID:GN+s47ocd
なぜかプロレス大賞MVP
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 12:49:39.40 ID:gLg2J4XMd
岩みたいな体してたから

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 12:49:46.99 ID:y2wYwvFnd
今韓国で催眠術師やってるってマジ?
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 12:50:48.56 ID:BIkAF/e+0
曙のおかげ
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 12:53:04.14 ID:Wl+sCxGWx
どっちの料理ショーのゲストに出てきたとき試食でめっちゃ詳細に味の感想述べててほんとはめっちゃ頭良くて教養あるんやろなと思った
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 12:53:54.39 ID:l5mdFQHF0
プロレスは上手くなかったな
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 12:59:58.80 ID:FHynR6/Op
パチスロになるぐらい人気やったな
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 13:01:11.96 ID:KZyaA6DR0
パチ屋の前で見たけど
やっぱデカイぞ
やっぱデカイぞ
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 13:01:44.77 ID:Or/Dbhfu0
何事も突き抜けてる人間は見てて面白い
154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 13:02:51.50 ID:IyvG1Vy30
よく素人代表としてこいつ上げるやついるけどアメフト経験者でそのあとプロレスやってたやつを素人言うのはどうかと思う
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 13:02:56.28 ID:hDiVibcBd
サップ対曙はみんな見たろ

197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 13:16:46.73 ID:RNjTwGOzK
いいやつ感満載
222: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 13:22:20.54 ID:M8rz6rHx0
今こんな化物みたいなやつおらんやろ
引用元/http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1494992221/


コメント
コメント一覧
セーム・シュルトかな?
技術的に煮詰まり始めてた所にフィジカルだけでぶっ壊す男がやってきて、マジやばかった。
顔を陥没骨折して恐怖心が出たからかてなくなったんやってな
技術も覚えていってたらそっちに逃げるやりかたもだめになったちか
レベルが高すぎるというのも考えものやね
運動神経もスゴかった
ただ顔に攻撃されると弱かった
曙との試合なんて視聴率半端なかったよな
その後格闘技ブームに乗って、結果がともわなくなってきても入場で金がとれるようになった感
勢い余ってあの実写版デビルマンにも出てしまったけど
先週のファイトナイトサントロペでグレゴリー・トニーとキックの試合してたがいつものサップだったw
グレゴリー・トニーはいい選手だけど酷い試合だった
ホーストはプライド高すぎて主催者が扱い辛い選手だったし、石井と谷川は常に気を使う選手と話してる
4度もK-1GP征したレジェンドだし2度も負けブック飲まないだろ?常に記録更新を口にしてたホーストが02GP準決勝でも負けるとは思えない
精も根も尽き果てたノゲイラの控え室へ戻る姿を見るとこちらもブックとは思えない
どこが?と
最終的には勝ったんだから勝ちだろw
数か月後やったら絶対勝てるくらい強くなると思ったら、逆に怖さを知ってメチャクチャ弱くなっちゃったなぁ
ハイキックが代名詞のミルコだけどボディへのミドルキックも凄いよね
ヒーリングはミドルキックで崩れパウンド葬
何度も脇腹にミドルキック受けたシウバはよく堪えたよ
今のサップはまさにそれ
本人も怪我せず終わらせたいと言っているし、サップにオファー出す側もそれを承知で若手や地味強選手の名前売りに使ってる
バラエティ出まくって痛い思いしなくても稼げることを覚えた途端弱くなった印象。
当時の仕組み知ってて、ガッポリ稼いだ人なら今でも記憶の中に。
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。