アニメやドラマの仕事も地味に多い
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 21:47:07.66 ID:yikgl2Dz0.n
ドンフライとの熱いシバキ合い
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 21:47:43.88 ID:QTsXxtGx0.n
三沢の断崖式タイガースープレックスにドン引きする
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 21:49:18.56 ID:4cdbOsmt0.n
>>5
えらそうだけど高山の解説結構すき
えらそうだけど高山の解説結構すき
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 21:50:18.61 ID:RaVshlrZp.n
>>10
小橋健介戦の「これカウント数えた方がいいんじゃねぇかなぁ」ほんとすき
小橋健介戦の「これカウント数えた方がいいんじゃねぇかなぁ」ほんとすき
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 21:51:35.34 ID:4cdbOsmt0.n
>>13
小橋と健介の違いはなんですか?と聞かれて「嫁いるかいないか」もすき
小橋と健介の違いはなんですか?と聞かれて「嫁いるかいないか」もすき
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 21:47:59.30 ID:4cdbOsmt0.n
UWF時代は体細くてびっくりする
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 21:48:38.51 ID:hUBFef+yp.n
ノーフィアー!

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 21:49:09.21 ID:RaVshlrZp.n
ゴールデンカップス
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 21:49:11.07 ID:GBZ4Nbto0.n
エベレストジャーマンが美しい

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 21:49:55.89 ID:Q/gsd7d3d.n
金髪にしてた
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 21:50:44.53 ID:F2ieEiZo0.n
大河で鉄球振り回してた
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 21:52:01.56 ID:QgHli/qc0.n
クロマティ高校

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 21:53:38.19 ID:sHXdAabg0.n
ネイティブアメリカンの血を引いている
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 21:54:21.68 ID:4cdbOsmt0.n
>>23
これ安生が適当に言ってたんやろ
これ安生が適当に言ってたんやろ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 21:56:35.15 ID:urbAi92Ep.n
元、ライフセーバー
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 21:56:58.55 ID:SzLG+Yuya.n
喘息持ち
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 21:57:57.85 ID:joaMPyRm0.n
代々木上原に焼き鳥屋を開店したが潰れた
なお美味かった模様
なお美味かった模様
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 21:58:18.66 ID:iXbhoZ+R0.n
>>30
かなり高かったみたいやで
かなり高かったみたいやで
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 22:01:35.98 ID:joaMPyRm0.n
>>31
実はワイ行ったんや
一人4~5千円ってとこか、焼き鳥屋だと思うと高いが居酒屋だと思えば普通かな
鳥はガチで美味かったで
高山店にいて一緒に写真撮ってくれたし
実はワイ行ったんや
一人4~5千円ってとこか、焼き鳥屋だと思うと高いが居酒屋だと思えば普通かな
鳥はガチで美味かったで
高山店にいて一緒に写真撮ってくれたし
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 22:00:49.54 ID:kyeu/0tJ0.n
プロレス頭良いのになぜUに行ったのか
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 22:01:16.23 ID:N0CJyklN0.n
足が滅茶苦茶デカイ

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 22:01:36.30 ID:taOqfdU60.n
大河に出た自分の演技を見てあまりの棒演技に落ち込む


コメント
コメント一覧
有吉のダレ得で運転技術に長けた哀川翔も高山宅の駐車場には苦戦
コレ聞いた時 なんか高山と仲良くなれそうな気がした
もしこの時に高山が引退してたとしたら、プロレス界にとって大きな痛手だったろうと思う
自分がまだ子供だったからあのときの高山は憎くてしょうがなかった
新日のNWFベルトが復活した頃の活躍はMVPモノだった気がする
ドラゲーでストーカー市川ともやったり
ゼロワン勢が杉浦に顔面ウォッシュした時はこれで杉浦の顔も綺麗になるんじゃねぇか?って言ってたし。
馬場は大きい人好きだから練習に参加した高山に目をかけてアドバイスして「彼がUに行かずに最初からウチに来てくれていれば」と言っていた
トップロープ跨ぎの入場を勧めたのも馬場
けっこう…
うまい!
それ以降、ジャックダニエル本社から「今年も麦の新芽が芽吹きました!」と葉書が届く
高田と飲むと必ず会員ネタでイジられ、駆け付け一杯にジャックダニエル飲まされる
トップロープを跨いでリングインするパフォーマンスを誉める
「昔しだったらプロレス留学に行かせてやれたのにな」と言われた
イヤォトラセブンとも仲が良い模様
そろそろおなか周りスッキリさせてほしいで
コメントも、
試合も面白い。
知性が大事だなと思わせてくれる。
ターザン山本をただのファンおじさんと
格下げ発言して、メッキ剥がした(ぷらす許した)のは子供心に凄いなー。と思った。
90年代のプロレスムックにて、
高山「まずお前の声が裏返った事に注目したよ俺は」
実況「………」
お子さん連れだったのもあって声をかけられなかったけど、あのデカさはヤッパシスゴイ!
聞いていて気分が良い
リーグ戦の勝因とか聴かれて「あいつはフィジカル鍛えていたからだろうな」
とか言えるレスラーはなかなかいない
ワフー・マクダニエルならぬ、
和風ジャック・ダニエル
本人曰く「順番とか知らないし」
プロ5年、6年とかだしすでに対抗戦やゴールデンカップスで名を売ってたから
あの時点でそんな新人ってわけでもないよ、高山。
解説・高山
最強コンビ!
とりあえず見た事はあるから握手してくれってせがんだらしいんだけどあの威圧感ある風貌からは想像できないほど柔和柔和で紳士的な人柄だったらしい。
その後にあの伝説のドン・フライ戦見せたら想像できないってドン引きしてたわw
年齢のこともあるし仕方ないけど
もう少し機敏に動ければなあ
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。