031


1: シャチ ★@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 00:58:49.82 ID:CAP
 1990年代、プロレス界は全日本、新日本のメジャー団体に加え、大仁田厚のFMWなどが乱立、
空前のブームを迎えた。中でも毎試合、全力ファイトでファンを沸かせたのが、全日本の「四天王」
と呼ばれる4人。その一角を支え、自らを奮い立たせる“握りこぶし”でひときわ人気を集めていたのがこの男。

 全日本プロレスで、小橋建太、三沢光晴、川田利明、田上明の4人が「四天王」と呼ばれていたころの
ファイトをつづった『小橋健太、熱狂の四天王プロレス』(ワニブックス)を先ごろ出版した。

 「今、再燃するプロレスブームの中で戦うレスラーに、あのとき、僕らはどんな気持ちでプロレスと
向かい合っていたかと伝えたかった。三沢さんが亡くなり、川田さんも田上さんもしゃべる人じゃないから、
語れるのは僕だけだと」

 当時、四天王プロレスは急角度でマットにたたきつけるような激しいファイトが魅力だった。

 「僕らが命がけでやっていた戦いを『危険だ』という声もある。でも、危険じゃないプロレスなんてない。
だからこそ体を鍛えている。四天王プロレスをひと言でいうならば“覚悟”なんです」

 多くのレスラーに影響を与え、多くのタイトルを取ってきたレスラー人生だったが、
決して恵まれた道ではなかった。

 「小学5年生のころ、テレビでジャンボ鶴田さんとミル・マスカラスさんの試合を見て、
プロレスラーになりたいと思うようになった。でも、大人になるにつれ、その夢を押さえ込んでしまっていたんです」

 高校卒業後、京セラに入社。工場勤務の傍ら、会社の寮で読んだスポーツ紙のマイク・タイソンの記事が、
その思いを揺り起こした。不遇な境遇ながら、ボクサーとなり連勝を続けていることを伝えた記事だった。心を動かされた。
(以下ソースで)

view-source:http://www.zakzak.co.jp/people/images/20160219/peo1602190700001-p1.jpg



10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 01:09:12.26 ID:RJXNqulO0.n
四天王と闘魂三銃士のカラミだけでワクワクさせられた時代



262: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 17:10:28.57 ID:udo03PuE0.n
>>10
あの当時はファイプロで夢の対決やってたな。
その後、四天王と三銃士が絡みまくるなんて、
夢にも思わなかったわ。



174: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 10:36:02.24 ID:Tt6UbO3C0.n
三銃士を含めて見ても、川田が一番センスあったと思うわ
相手の格を落とさずに勝つのは本当に上手かったね

033


198: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 11:56:16.92 ID:wj3lPXg40.n
>>174
全日タイガーが川田だったら四次元殺法ができてたらしいね
三沢が出来ない空中殺法を川田が真似したら普通にできたと誰かが言ってた



213: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 12:26:37.58 ID:4HgMC5uG0.n
>>198
川田は蹴りを習いに行ったときも三沢より褒められてたらしいな
マジでセンスの塊みたいなレスラーだった
あまり衰えを見せずに引退できたのもよかった



181: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 11:00:54.03 ID:Sf1cfA+F0.n
>>18
体格は恵まれてないのにな
ほんとセンスって言葉はピッタリくる
あとはスタミナだな
終盤でも余裕があるから
どんな展開でも対応してた



22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 01:16:58.25 ID:86/3g4810.n
川田は名勝負が多かったな
当時は寡黙な川田しか知らなかったから、その後のハッスル参戦にはショックを受けたよ



25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 01:21:00.65 ID:bg8mr2ES0.n
鶴田に挑む三沢川田小橋の時代が良かったな



39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 01:33:50.75 ID:BHdnunup0.n
鶴田があんなことになって、残ったメンバーでやるしか無かったんだよな。
その行き着いた果てが危険な四天王プロレス。
解説席の馬場が泣きながら「僕にはもう何が何だか分かりません」
言うてたのを覚えてる。



81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 03:02:19.92 ID:RZhY5IFW0.n
昔、学生のとき安く買えた2階席初めてで全日本プロレス見たときのこと未だに覚えてる
確か、ハヤブサと新崎人生がタッグ組んでた試合
四天王時代だったけど、彼らの試合より面白かった



84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 03:04:38.16 ID:NCtWkaMN0.n
>>81
ハヤブサ人生vs三沢秋山とかハヤブサ人生vsノーフィアーとか面白かったな



93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 03:12:57.36 ID:f1vo+JutO.n
小橋はトレーニングをトレーニングと思ってないからな。
小橋にとって鍛練は呼吸や睡眠と同じ。



145: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 07:01:40.98 ID:SDqLAmAv0.n
田上は生ぬるいファイトだったぞ



149: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 07:12:14.19 ID:1vnoXDLR0.n
>>145
デカいのに異常に動けるジャンボが規格外なだけだったから仕方ない



148: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 07:04:10.49 ID:xjqAlm7i0.n
忘年会は鍋を過囲んで下ネタ三昧の三沢、毒舌の川田、苦笑いしながら聞く小橋、黙々と鍋を食う田上
ゲストはオーケン



151: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 07:35:12.15 ID:zp6Xmdxz0.n
四天王プロレスは最高過ぎて次世代ヘビーがついてこれなくて、ノアが衰退した
結局、新日本のヘビー級チャンピオンがメインイベントのタイトルマッチで丸め込み勝利のほうが長期的に見て正解だったんだな



155: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 08:01:21.23 ID:qZxqe7Ud0.n
何気に川田がキーマンだったと思う。やられっぷりも良かったしね。
小橋はチャレンジする立場だったから常に全力で行けたのかもね。



156: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 08:06:35.82 ID:H6Gseknj0.n
まだ超世代軍と呼ばれていた頃の玉砕プロレスに夢中になったなあ
鶴田や常連外国人の圧倒的な強さが際だっていたがそれ以上に若い彼らの我武者羅さひたむきな闘争心が光っていた



158: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 08:20:19.12 ID:lWSDfmEN0.n
プロレスというものの、説得力の限界を目指したというか、すごかったのは間違いないよ



180: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 10:59:16.90 ID:909NIAz40.n
四天王時代の全日はどの試合見ても面白かったなあ…



155