053

1: お前名無しだろ 投稿日:2015/12/14(月) 20:45:48.89 ID:POkG7nQJ.ne
90年代最大のブームといえる97年の出来事について語らいましょう!






3: お前名無しだろ 投稿日:2015/12/14(月) 21:34:00.49 ID:I1RKQeha.ne
1月東京ドーム
2月両国
3月東京体育館
4月東京ドーム
8月両国、ナゴヤドーム、横アリ

あとどんなんだったっけ?



6: お前名無しだろ 投稿日:2015/12/15(火) 07:45:10.24 ID:ECP6xA3o.ne
>>3
 5月 大阪ドーム
 6月 日本武道館
 9月 神戸ワールド記念日ホール
10月 広島サンプラザ
11月 福岡ドーム
12月 愛知県民体育館

武藤、蝶野のタッグ
黒バージョンかっこよかった



5: お前名無しだろ 投稿日:2015/12/14(月) 22:06:36.76 ID:wzW2ljSx.ne
3月サムライと金本の喧嘩マッチ~スーパージュニア決勝サムライ勝利で完結

050


8: お前名無しだろ 投稿日:2015/12/15(火) 21:46:09.40 ID:ftVDSbYj.ne
90年代最大のプロレスブームっつったら90年からの数年だろ。
95年は新日×Uインターで一時的に最大級の盛り上がりはあったが。
97年も凄かったが、90年からの数年より下回るよ。



10: お前名無しだろ 投稿日:2015/12/15(火) 21:58:23.72 ID:ACNeoXjh.ne
95年は対抗戦が盛り上がっただけ
年間通して日本全国で安定した盛り上がりを見せたこの年の方が上だろう



11: お前名無しだろ 投稿日:2015/12/15(火) 22:27:32.51 ID:PwhpGdR6.ne
今と比べると大会場多いね。
特にこの年は4大ドームツアーやってたし!



12: お前名無しだろ 投稿日:2015/12/15(火) 22:30:42.79 ID:7KRQdhGI.ne
両国G1のムタvsノートンの同門対決でムタが敗退行為。


28: お前名無しだろ 投稿日:2016/01/03(日) 00:19:31.76 ID:5z8yjHwn.ne
未だにムタが上に向かって毒霧を噴き、ノートンのラリアットを浴びて負けたのが理解できんな



16: お前名無しだろ 投稿日:2015/12/22(火) 10:08:54.29 ID:xljQYXl8.ne
この年の蝶野は神がかってたね。
1月ドームは中牧と有刺鉄線ボード&タッグのダブルヘッダーから始まり、2月からはnWoを輸入して、毎シリーズ話題提供してた。

054


20: お前名無しだろ 投稿日:2015/12/29(火) 02:00:21.72 ID:5vwTKnNx.ne
健介がG1優勝で直後に橋本からIWGP奪取。
健介が黒タイツに変えたのもこの年のG1から。

051


21: お前名無しだろ 投稿日:2015/12/30(水) 08:46:03.32 ID:w6mXBZr6.ne
>>20
しかしMVPは蝶野。
当然な結果だけどね



22: お前名無しだろ 投稿日:2015/12/30(水) 08:52:39.54 ID:6S4F2lNs.ne
nWoのTシャツは今でも格好いいと思えるデザイン



23: お前名無しだろ 投稿日:2015/12/30(水) 09:40:10.76 ID:frDt145x.ne
97年と言えば全ての団体を含めて小川vs橋本の印象しかないな。これがでかすぎた。

052


25: お前名無しだろ 投稿日:2016/01/02(土) 03:18:36.79 ID:q2k9T/sB.ne
このころの新日ジュニア最高に面白かった
全日本の軍団対抗戦方式のマッチメークでカードがパターン化してたけど、それによってお互いが研究しあって試合内容が研ぎ澄まされてた
そして、年に一度のリーグ戦では同門対決の新鮮味が産まれたし
この年は確かサムライがプッシュされてた
本人もコスチューム変えるとかして張り切ってたし
大谷は7冠王座の解体の会見役をやらされてて、それを蝶野が雑誌で同情してたり、というのもあった
「夢のある企画、とかで盛り上がっておいて会社の都合で急にやめて・・それを現王者ってだけでやめる説明を何で大谷にやらせてんだよ!!」
「あいつら若い連中がそれを悔しく思ってて我慢してるなら、俺が手を差し伸べてもいい」
など、蝶野はジュニアのこともちゃんと見てるんだな、って思った

049


33: お前名無しだろ 投稿日:2016/01/10(日) 10:13:48.31 ID:W7exgq/r.ne
この年の健介プッシュはすごかった。
長州引退決定もあったから本気で健介を後釜に考えていたのだろう。
長州引退発表が6月か7月頃。
8月のG1で健介初優勝。
同じく8月に橋本からIWGP奪取で初栄冠。
10月、11月に蝶野、武藤の挑戦をそれぞれ退けて防衛。
11月の福岡ドームで引退直前の長州との(三回目の)シングルで長州を初フォール。

97年下半期は健介中心だった。
でもかなり強引だな。



36: お前名無しだろ 投稿日:2016/01/13(水) 17:26:54.68 ID:IH98XrtD.ne
天龍が維震軍に協力したのってこの翌年だっけ?天越タッグ好きだった。



37: お前名無しだろ 投稿日:2016/01/13(水) 20:39:52.33 ID:TctrysAU.ne
>>36
翌年やね
武道館での蝶天とのタイトルマッチはよかった



155