z97


234: お前名無しだろ 投稿日:2015/04/25(土) 21:49:55.63 ID:G3whH63h0.n
今の主流は棚橋とかドラゲー勢みたいなバキバキボディだからね 







238: お前名無しだろ 投稿日:2015/04/26(日) 02:54:36.94 ID:LNoyijN90.n
>>234
パキポキボディが主流になるのも何かなあって思う
藤波とか長州みたいな感じこそプロレスラーって感じでいいと思うんだがな
猪木だって細い方だけど棚橋みたいな筋肉ムキムキって感じでは無かったし



240: お前名無しだろ 投稿日:2015/04/26(日) 05:02:36.25 ID:pLWhLCZY0.n
バキバキっても棚橋や関本みたいに筋肉を極端に増量した身体と、
ドラゲの選手に多い脂肪をそぎ落とした身体はまた違うでしょ。

前者の意味でバキバキの身体はトレーニングの知識と薬物で、
80年代後半から本格的に出てきたと思う。
でも猪木や藤波だって若い頃の身体はやっぱ脂肪の薄いバキバキでしょ。



245: お前名無しだろ 投稿日:2015/04/26(日) 06:21:47.67 ID:LNoyijN90.n
プロレスラーの肉体って筋肉と脂肪の絶妙なバランスだと思うけどねえ
ちょっとぷっくりしているくらいが正にレスラーって一目で分かるというか
ボディビルダーみたいな肉体だと何かレスラーって感じはしない
ビリー・グラハムみたいな異端児扱いならいいんだけど主流になるのは違う気がする



253: お前名無しだろ 投稿日:2015/04/26(日) 11:47:29.29 ID:1C3KYvdO0.n
>>245
言いたいことはよく分る
でもそれは自分が見ていた時代がそうだったから「レスラーの体はそういうモノ」という刷り込みになってると思う
棚橋から入った世代ならバキバキの体こそ「レスラーらしい」と感じてるかもしれん
時代によって価値感は変わるんだろうね

ちなみに個人的には柴田勝頼が「レスラーらしい体」だと感じる
全盛期の猪木があんな感じなのかな

z98


246: お前名無しだろ 投稿日:2015/04/26(日) 06:28:41.32 ID:kMpbt89n0.n
それも時代によって変わるし最終的な判断は見る側の千差万別な好みだしねえ
その平均値をうまいことやってんのが新日とWWEって感じ
なんかちょうどいいよ
見てる人らに合わせてる感覚を毛嫌いする人もいるだろうけど
その人たちは自分たちがマイノリティってわかってるだろうしさ

日米のいい感じ団体の2つが〝たまたま〟それをやっててうまくいってんのか
狙ってやってんのかはしらんけどね



247: お前名無しだろ 投稿日:2015/04/26(日) 07:17:16.22 ID:YLcp0DWA0.n
中西みたいな身体が一番プロレスラーって感じがする

z99


248: お前名無しだろ 投稿日:2015/04/26(日) 07:18:48.48 ID:LNoyijN90.n
田中将斗なんかも今の脂肪を削ぎ落とした体より、もうちょい肉があった頃のが好きだったな
個人的嗜好を除いても、脂肪が無いレスラーだと何か技が軽く感じられる
重量感ってプロレスで重要だと思うけどねえ



249: お前名無しだろ 投稿日:2015/04/26(日) 08:00:23.06 ID:kMpbt89n0.n
対比と人材のバランス次第かな
一人でつっ立て「俺はプロレスラーです」ってアピールする時代は終わったと思う
何が重要かも見る人次第になってくるし
商売の面で言うなら「プロレス」って言葉なんて
極端な見方すれば今は女とアニオタの物になってるわけでさ
プロレスはもうプロレスファンだけのもんじゃない時代に
今までのプロレスらしさは邪魔になってくると思う。



250: お前名無しだろ 投稿日:2015/04/26(日) 09:47:54.58 ID:eCR0ISFTO.n
杉浦や石森、政宗とか全盛期のカシンなんかの身体は好きだけどな



251: お前名無しだろ 投稿日:2015/04/26(日) 10:24:58.15 ID:tpl6JsX20.n
ハンセンみたいな身体も好き



252: お前名無しだろ 投稿日:2015/04/26(日) 11:05:46.37 ID:pLWhLCZY0.n
今までのプロレスらしさってのもある時代のものでしかないし、
いつの時代にも多様性が武器になるジャンルだからね。

あんまこれって決めてかかると幅が狭まってつまらないかも。



255: お前名無しだろ 投稿日:2015/04/26(日) 14:45:34.93 ID:BWLUIZo80.n
日本のプロレスは当初は力道山始め相撲上がりの人が多かったから
筋肉に加え脂肪もある程度多めにある肉体が主流だったからなあ
最近は相撲上がりの人も少ないよね



257: お前名無しだろ 投稿日:2015/04/27(月) 02:15:27.51 ID:GYaYnSXH0.n
田中とか杉浦とかは負担軽減の為の減量じゃなかったっけか
大仁田なんかも膝の負担減らす為にダイエットしたけど今は普通にリバウンドしてるな



259: お前名無しだろ 投稿日:2015/04/27(月) 08:28:56.24 ID:jboC4r940.n
田中や邪道外道はやり過ぎだと思ったなぁ
レスラーらしい身体の厚みがないし、何より顔痩せで顔色悪いんだよな

z100


260: お前名無しだろ 投稿日:2015/04/27(月) 09:23:12.15 ID:kgHCKfCL0.n
ボディプレス系の技使う人は
やっぱりそれなりの重量感が欲しいね
150kgとか200kgとまではいかなくても



261: お前名無しだろ 投稿日:2015/04/27(月) 11:04:08.73 ID:o7flvEON0.n
超重量級のスプラッシュの迫力も否定しないけど、
そこまで重くない選手が使っても格好良くて説得力あるでしょ。

マスカラスのフライングクロスボディ 
スヌーカのスーパー・フライ
エディのフロッグ・スプラッシュ
伊東竜二のドラゴンスプラッシュ
棚橋弘至のハイフライフロー
HUBの猛毒波布空爆

どれも好きだけどね。

z101


267: お前名無しだろ 投稿日:2015/04/27(月) 23:35:07.83 ID:o7flvEON0.n
重いほうが威力があるから軽い方で決まることはないってのは極論だよ。
元々極端な巨漢でなくても3つ取れる技を大男がやればそりゃ威力もでる。
だからって大男以外がやったら効かなくなると言い出すと変な話になる。


265: お前名無しだろ 投稿日:2015/04/27(月) 21:19:09.09 ID:97CsGINo0.n
ダイビングニードロップとかダイビングヘッドバットみたいに
人体の固い部分を落としてダメージを与えるという名目の技なら体重関係無いし説得力もあるしいいんだけどね
ボディプレスはやっぱもろに体重がダメージになるって技だから、ひょろい奴がどんな飛び方しても個人的には説得力を見出だせないな
それこそベイダーなんかボディプレスを繋ぎで使ってたけど、ベイダーのボディプレスは返されるのにベイダーより体重の無い奴のボディプレスは返せないんだって思っちゃう



266: お前名無しだろ 投稿日:2015/04/27(月) 21:33:54.49 ID:ItT8Rj6m0.n
通常の2倍高く、3倍華麗に飛んで2倍腹筋を固くすればいい

z103


269: お前名無しだろ 投稿日:2015/04/28(火) 08:55:58.26 ID:omuXfcpZ0.n
ビガロとかもダイビングボディプレスじゃ決まらない試合が結構あったな
まあだからこそムーンサルトという奥の手が光るわけだが

棚橋のハイフライフローもタイトルマッチだと乱発したりするから説得力があるとは言い難くなりつつなってきた感はあるな

z102


270: お前名無しだろ 投稿日:2015/04/28(火) 09:14:42.17 ID:iNKb/jui0.n
棚橋はボディプレスを必殺技に昇華した(つーか棚橋のとび技はあれが限界)から
説得力より「ハイフライフローで決める」って本人の意志が前提にある感じだ



272: お前名無しだろ 投稿日:2015/04/28(火) 20:28:43.89 ID:HaxIAxzTO.n
>>270
棚橋はスカイツイスタープレスもできるぞ



274: お前名無しだろ 投稿日:2015/04/29(水) 05:13:01.58 ID:AEvqU5KO0.n
>>272
なつかしいなw
ソース忘れたけど何かの雑誌媒体(notゴング)でつっこまれてて「2008年くらいに膝やってからもうできない」って見た
今のフィニッシュも上半身(腹ばい)で着地を心がけてるみたいで
その方が相手もキツイらしい
写真がワイシャツスカーフな出で立ちだったから女性誌かも



271: お前名無しだろ 投稿日:2015/04/28(火) 13:03:51.35 ID:qBc2OjHx0.n
説得力というか分かりやすさだよな。
これが決まれば終わりってのが新日ファンの間では完全に共有されてる。

レインメーカーにしろ、バッドラックフォールにしろ、
はじめの微妙な反応から今は予備動作で客席沸くからなあ。
その辺のファンへの浸透力は本当すごいと思う。



273: お前名無しだろ 投稿日:2015/04/29(水) 03:51:35.71 ID:KglWsZ5o0.n
生でアンドレのジャイアントプレスを見たおっさん世代からすると
ボディプレスはやっぱ超巨漢の必殺技って印象だな
やっぱあの迫力を見ると100キロ前後のレスラーのボディプレスは見劣りしちゃう
あとこういうのって華麗に飛べば飛ぶほど軽く見えるから威力無さそうに見えちゃうよね
棚橋もジャーマンとかドラゴンスリーパーとか昔のフィニッシュの方が好きだった



275: お前名無しだろ 投稿日:2015/04/29(水) 05:17:56.18 ID:AEvqU5KO0.n
>>273
昔だったら「何だよ!回顧じじい!」って思ってたけど
今はただ素直にマジに羨ましい
別に毎週WWE見てるわけでもないけど
まさにそういうのを見たくて日本公演行ってる



280: お前名無しだろ 投稿日:2015/04/29(水) 16:56:46.26 ID:Csv1yp3L0.n
その点ムーンサルトプレスは優秀な技だな
体重軽くても説得力が生まれるし華麗なら華麗な程説得力も増す




banner (3)