z400


275: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/09(火) 09:38:09.01 ID:abe/VZyLO
四天王プロレスは文字通り四天王だけのものだよ。 
4人があの時代、あの若さ、あの立場で主役を張ろうと必死に頑張ったから当時は支持を得たんだよ。 
それは素直に認めて良いんじゃないかな? 
ただ何年も続けられるわけないし、実際身体がガタガタになって、 
悲しい晩年になってしまったけどね。 
まぁ、四天王プロレスはあの時代のあの4人のモノ。 
他のレスラーがそのスタイルを後々真似したところで意味は無い。 
UWFスタイルを、前田らと同じリングで生きたレスラー以外がやったって、 
何か様にならない感じがするのと同じじゃないかな。






305: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/09(火) 18:54:09.21 ID:iQZZJlb50
というか、俺が三銃士で評価したいのは地方の試合だな。
手抜きだろうが何だろうが華がある、健介は盛り上げるのもうまい。



309: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/09(火) 19:41:11.62 ID:wBQ6eO790
三沢はベイダーは持て余してた印象しかないなぁ
得意の試合パターンに持ち込めなくて身も蓋もなくエルボー乱打したりとか



310: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/09(火) 20:06:45.94 ID:x83CFJE2O
ベイダーはガチで重いからやり辛かった部分もあるだろう。
相手が川田や小橋の時みたいにバンバン投げる事はできない。
だからエルボー頼りにならざるを得なかったのもわかる。
それに体重あるベイダーにしてもバンバン投げられたら体が持たない。



324: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/09(火) 22:31:43.97 ID:9BKFbJn90
うーん、、トータルでみれば三銃士じゃないか?

そもそも四天王は団体起こしたのは三沢だけで後はその一員と
袂とを分けた川田なわけだろう?
馬場さんも猪木もそりゃ試合も凄かったけどやっぱりお互いが団体を
持っていてしかもヒットしたからこそ格が高いって扱いだと思うし。

試合の良し悪しもそりゃ大事だけど沸かしたっていう部分ならまあ同等だろう。



326: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/09(火) 22:46:59.12 ID:9BKFbJn90
個人で格付けするのなら

武藤>三沢>小橋>橋本=蝶野>川田>田上かな

武藤も三沢も団体の長だしプレイヤーとしての格は同格だと思うが
晩年の活躍を含めたら今だ現役(半分)で沸かせる試合をやってる
武藤はトータルで格上だと思う。

格ってものは互い全盛期で比べるんじゃなくてもっと総合的に評価するべきで
やはり馬場さんも猪木も最上格だと感じるのはそういう部分を含めてだと思うし。

だから小橋は物凄い試合したけど活動規模を考えたら三沢の下。
橋下も団体作ったし活動規模は広かったけど橋下ゼロワンは最終的に沈没したのでこの位置。
蝶野は活動規模は大きかったけど団体は作ってないのでこの位置。

川田は団体作ってないし活動規模もそこまでじゃないのでこの位置。
田上はそれ以下、、って今ノアの社長か、、
ただノアも沸いて無いし晩年は殆ど試合してないのでこの位置かな。



331: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/09(火) 23:28:06.58 ID:1gtvgA7PO
>>326
この中で、初期から現在までを通じて活躍してるのは武藤だけだから、武藤トップは確定だよね。
三沢、橋本は晩年が落ちるし、蝶野や小橋は初期が落ちる。
川田は安定感はあるが他の面子のような爆発的な瞬間風速が無かった。

これらを考慮しても初期から晩年まで常にトップクラスのポテンシャルを維持してた武藤が
このメンバーでは頭一つか二つ抜きんでてる。



327: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/09(火) 22:50:38.05 ID:fFLcpjBA0
俺は橋本と武藤が一番上だと思うんだが。スター性と人気。
次いで蝶野と川田ってとこか。



333: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/10(水) 00:46:42.47 ID:9I3FJJqXO
キングオブコロシアム2のパッケージで三銃士と一緒に三沢が並べられてたけど、あれが世間的な意味での格付けだと思うよ。
三銃士が単体でも、プロレスの枠を越えてタレントとして扱えたのに対して、四天王はリーダーの三沢以外は単体でのタレント性が落ちるのは確か。
川田が最初から喋るキャラクターだったら、その格も逆転してた気さえするけどね。



334: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/10(水) 00:50:18.40 ID:vgRiKvZV0
川田は上手いし強さを感じさせることも出来たけどいかんせん見た目があんまり良くなかった
まだ痩せてた頃の三沢の方が単純な見映えは良かったし。



339: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/10(水) 09:47:04.39 ID:7WUBZKBy0
>>334
分かるなあ。
正直プロレス的センスは川田がダントツに上だったと思うが、
「アンコ型体型」「顔がちょい下膨れ」「前歯がない」など、ルックスが当時の三沢や小橋より悪かったんだよな。
ただ川田もそれを自覚してのあの無骨キャラだっと思う。

z402


335: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/10(水) 01:02:10.32 ID:9I3FJJqXO
相撲的なイメージだと三沢と武藤が名横綱。
蝶野と川田は名大関。
小橋と橋本は短期間に伝説残す最強力士(横綱~を推移)。
田上が三役を推移みたいな感じ。

プロレスだとこの辺を自分達でも演出するしね。
川田なんか実力的には三沢に並んでたって言われてたのに、暫くは負け役だったし。

z403


336: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/10(水) 03:21:43.84 ID:Vkl0Z197O
会社自体の違いもあるだろうな。
数多くのタレントとストーリーでドーム興行連発して、
それだけの客も集めていた新日本は云わば日本のWWFだった。。
WARもUインターも大仁田も飲み込んだ団体のエネルギーによって、
三銃士を光らせた部分はあると思うね。



337: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/10(水) 03:29:30.61 ID:Vkl0Z197O
全日本は鎖国であり固定メンバーだったから、
昔のアメリカのテリトリーみたいだった。
ダラスみたいなね。
絶対的スターのエリック兄弟と手の合う宿敵(フリーバーズ)がいれば、
毎週同じようなカード・内容でも常にフルハウス。
客もちゃんと満足して帰る。
この形とよく似ていたよ。
改めて考えても、俺の判断は三銃士のほうがやや上だな。
活躍の幅広さを評価してね。




374: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/10(水) 18:04:33.20 ID:kuhYOdXw0
三沢→緑
小橋→オレンジ
川田→黄色
田上→赤

 色のバランスが良かった。
 
 z401

376: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/10(水) 18:13:21.30 ID:kuhYOdXw0
あと秋山→青。

 なかなかパーフェクトだ



375: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/10(水) 18:12:16.80 ID:nBD4U+XhO
三銃士と四天王では状況が違うだろ。
三銃士はそもそも同期だからバランスが取れていた。
当初は最初に出世した武藤が一番格上と見られていた。
年齢も一番上だし。
でも90年に日本に揃ってからは格上も格下もないユニット。
この頃は蝶野が出遅れていたが、後々にこれ以上はない程に巻き返した。
そういう面では三銃士の場合は三人同格という路線だったはず。
新日もうまくバランスを取っていたのがわかる。
IWGPタイトルは橋本と武藤が巻き、G1は蝶野、と。



377: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/10(水) 18:17:54.76 ID:nBD4U+XhO
四天王は元々は超世代軍で天龍の後釜の軍団。
鶴田の巨大な壁に挑む当時の若手、というか次代を担うホープ達。
三沢、川田、田上、小橋、(菊地)が超世代軍に。
当初は世代闘争的な意味合いが強かった。
しかし田上が鶴田のパートナーに選ばれて超世代軍から抜かれた。
これで世代闘争的な意味合いは消えたが、軍団抗争(対抗戦)的な意味合いが強くなった。
実際に鶴田がセミリタイアしてから四天王と言われ始めたと記憶する。
キャリア的にも三沢が全てに老いて格上。
三沢に勝とうが、三冠を巻こうが、CC優勝しようが、常に三沢が四天王のトップだった。



446: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/11(木) 19:38:50.64 ID:cpXabvln0
90年代当時は三銃士のほうが四天王より知名度はあったのは認める。
nwoなど世間にも届くプロレスをしていたし。
だが四天王プロレスはその激しさや試合内容で完全に三銃士を凌駕していた。
当時のマスコミやファンは試合内容では圧倒的に四天王と答える者が多かった。
だから三銃士のほうが格上とは言えない。互角か四天王がやや上だと思う。



459: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/11(木) 22:58:03.91 ID:oA807Jy/O
>>446氏の意見はわかるが、四天王はちょっと一過性と言うか一面的と言うかね・・
一芸を極めた凄さは認める。
年間最高試合賞とかでも四天王プロレスが多くを占めた時期が確かにあったからね。
三銃士は大胆なスタイルチェンジがあったり、
柔軟性があってより幅広い相手と好勝負したことも同じくらい凄いと思う。
『格』って言うからおかしくなるのかな?
プロレス界への貢献度みたいな尺度のが良かったかも?
そういった意味でも三銃士のがやや上というのが自分の判断。



463: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/11(木) 23:30:30.59 ID:p/uy0hff0
>>459
プロレス界の貢献度という面では00年代のK1、PRIDEに
押された暗黒時代のプロレス界において頑なに純プロレスを守った
点においても四天王が三銃士よりやや上という感じはする。



468: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/11(木) 23:47:34.97 ID:oA807Jy/O
>>463
なるほどね。
なかなか難しい・・
純プロレスから逸脱しないのが全日本の伝統だったね。
武藤や蝶野も同じ意思だったはずだけど、
猪木に抵抗しきれなかったからね。



467: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/11(木) 23:47:30.59 ID:91bY0E1MI
>>463
その頃を守ってたのは四天王だけじゃない
武藤のパッケージプロレス、橋本のハッスルへの挑戦
蝶野の身を呈した格闘プロレスへの贖い

そして今新日で育ってきたのは武藤が残し表現してきたプロレス



406: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/11(木) 05:11:47.64 ID:spsiVlSNO
双方は90年から始まったからなあ。
まだ20代だった彼等は日本マット界に新風を巻き起こした。
三銃士は猪木、藤波のいない新日マットを盛り上げた。
四天王(最初は主に超世代軍)は天龍が去った全日を盛り上げて巻き返した。
90年代は彼等中心の時代だったのは間違いない。
スレタイの7人は90年代の主役だったよ。
FMWや他インディーは全く興味なかったが、新日と全日は見ていたし。
あとはそれぞれの好みで評価が別れる感じか。




563: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/12(金) 19:53:10.93 ID:okxPrrq4O
後期の四天王プロレス(特に三沢-小橋)はああ云う試合内容と試合時間にするべく作ってる試合ですよ。
最後に新必殺技でピンなんてのも燃えるけど漫画じゃないんだから。
四天王プロレスでも初期の三沢-川田なら好きだって意見を見た事もあるけど、その時の試合には予定調和じゃなくとイレギュラーの要素が詰まっててリアルを感じれたからなんだと思うな。



567: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/12(金) 20:47:18.41 ID:LhA04Ult0
>>563
三沢vs川田は94年までは素晴らしかった。しかし、95年以降は川田が方向性を見いだせず落ちた。
逆に小橋が上がってきて97年大阪で一気に上がった。
それはプロレスの受身の技術を使ってやれるだけやってみようという試合だった。



602: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/12(金) 22:21:46.59 ID:B3OGf2Z5O
橋本、武藤、蝶野と三沢、川田、小橋の比較でいいと思う
ちょうど3人ずつだし、この6人なら熱狂的なファンがいたのもわかる
でも田上に熱狂的なファンはいただろうか?
田上がこの6人より恵まれていたのはサイズだけだし
90年、91年には田上は大ブーイング浴びていたのもわかる



633: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/13(土) 01:46:28.70 ID:w5XvY9dE0
俺は基本的に昭和の新日本のファンだけど
三沢川田戦はもっとくどかったと思う。
小橋と三沢の方がどりらかというと試合としてはよかったような

z395


638: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/13(土) 02:30:01.12 ID:NFl8LzoU0
川田やたらと過大評価してるけど
ああいうくどい部分は嫌いだったな
いいレスラーだったんだろうけど
なんかくどいんだよね
橋本も新日本のトップだったころは小橋とやりたいとか
川田なんかといっしょにするなっていってたし



642: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/13(土) 02:49:46.09 ID:YDIp/FaK0
>>638
でも逆にそこが味があって好きって人もいるのさ。



639: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/13(土) 02:34:45.87 ID:PLQDPBZ70
小橋はボコされても這い上がってくるキャラで人気でたんだし、グラウンドの技術どうこう言われても、それはまた違う気もするが。
当時は小橋がメイン張る事で客がついてきてたんだし、それは認めてもいいと思うんだが。



640: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/13(土) 02:36:15.81 ID:/Yk5TbkN0
川田の評価は、ノア旗揚げ後の新日との対抗戦でしょ。
新日に実質一人で挑んだってのが、評価されてるのはあるんじゃない?

まあ、レスラー的にはかなり美味しい状況なわけだけど・・・
その後は迷走した部分もあるけど、ハッスルとかで幅の広さを見せて逆に評価上げたりもしたし。

全日時代は、三沢より上って評価はなかったように思う。



645: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/13(土) 02:53:52.08 ID:LqScV4Z+O
三沢、川田、小橋は一時代を築いた。
三銃士にしてもそれぞれが一時代を築いた。
でも田上は一時代を築いてない。
三冠、世界タッグを巻いたり、96CC優勝はあるが。
田上は普通に見てもスレタイの他の6人と比較したら一枚落ちる。
好き嫌いは別にして。



646: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/13(土) 02:56:28.76 ID:YDIp/FaK0
>>645
田上は四天王って括りがなかったら多分この話の枠に入らないでしょうなあ



807: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/14(日) 08:17:20.17 ID:ycdWFHNY0
俺は昭和の新日本ファンであり、長州も昭和NWAも好きだけど。
普通に武藤、蝶野もいいセンスはず抜けてると思ってるけど
試合はほとんど印象に残ってない。
武藤VS蝶野はなぜかつまんなかったな。正直言うと。
三沢小橋戦の方が(クライマックスまで早送りものの部分もある)だけど
試合の要所要所は印象には残ってるな。こっちのほうが
理由はよくわからん。



939: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/15(月) 00:16:25.46 ID:nFMbQIw10
瞬間最大風速は一連の小川との闘いにより橋本
レスラー人生通してなら、全盛期は新日でトップとして君臨し、晩年は全日を生き返らせた武藤
四天王は内々に籠もっていた感があり、広くプロレス界に貢献したとは言い難い
しかしながら、天龍ら大量離脱後の旧全日を支え、その後ノアを旗揚げし、四天王プロレスの中心に鎮座した三沢には一定の評価はしたい

故に、武藤が頭ひとつ抜け、三沢、橋本、蝶野は同格(蝶野は日本人No.1ヒールとして評価)
その下に川田、小橋
川田はプロレスは上手いが、陰のキャラクターでエースの器ではないので、短期間ながらノアをエースとして引っ張った小橋と同列にした
田上は論外



941: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/15(月) 00:33:11.03 ID:ejCe1+Ej0
三銃士は武藤、橋本が「陽」で、蝶野が「陰」のイメージやったが、
蝶野はヒールになることで悪役的な輝きを勝ち得よった
対して四天王は川田が「陰」のイメージやな


 
banner (3)