イヤァオ!速報 プロレスまとめサイト

2chプロレスをまとめるか、まとめないか    答えはこうだ イヤァオ!!

    2015年06月

    z411


    1: シャチ ★@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 18:27:28.78 ID:???*.net
    デイリースポーツ 6月22日(月)17時29分配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150622-00000064-dal-spo
     全日本プロレスは22日、21日の札幌大会で3冠王座を防衛した曙に対し、
    創設者の故ジャイアント馬場さん夫人で取締役相談役の馬場元子氏から、
    馬場さんが生前使用していた愛車のキャデラックを贈呈したいという連絡があったことを明らかにした。
    この日、秋山準社長に意向が伝えられたという。

     秋山社長は「けさ、元子さんからご連絡があり、曙選手に3冠防衛のお祝いとしてキャデラックを贈呈したいというお話をいただきました。
    そのキャデラックは馬場さんが使っていたものということで、『曙さんに似合うのではないか』という元子さんからのご厚意です。
    元子さんには『曙さんに3冠チャンピオンとして全日本のために頑張ってもらいたい』と激励の言葉もいただいておりますので、
    その旨を曙選手に伝えたいと思います」とコメントを寄せた。



    【曙に馬場さん愛車キャデラック贈呈へ 元子夫人からの厚意】の続きを読む

    z404


    353: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/10(水) 12:33:38.46 ID:CGpiQa+80
    第三世代でも比較やってみて欲しいわ。こっちはムチャクチャ割れるだろうなあと思う・・・ 

    全日 秋山、大森、高山?(入るかどうか分からんが) 

    新日 天山、小島、永田、中西、西村




    【プロレス第三世代でも比較する】の続きを読む

    z400


    275: お前名無しだろ 投稿日:2013/04/09(火) 09:38:09.01 ID:abe/VZyLO
    四天王プロレスは文字通り四天王だけのものだよ。 
    4人があの時代、あの若さ、あの立場で主役を張ろうと必死に頑張ったから当時は支持を得たんだよ。 
    それは素直に認めて良いんじゃないかな? 
    ただ何年も続けられるわけないし、実際身体がガタガタになって、 
    悲しい晩年になってしまったけどね。 
    まぁ、四天王プロレスはあの時代のあの4人のモノ。 
    他のレスラーがそのスタイルを後々真似したところで意味は無い。 
    UWFスタイルを、前田らと同じリングで生きたレスラー以外がやったって、 
    何か様にならない感じがするのと同じじゃないかな。





    【四天王と三銃士はどちらが格上か 後編】の続きを読む

    z394


    1: アーレス教皇 投稿日:2013/04/06(土) 16:30:19.53 ID:7pDtNVlL0
    四天王と三銃士では実績、試合内容、地位、知名度、
    集客力、人気、プロレス界への功績などを加味した上で
    どちらが格上か?






    【四天王と三銃士はどちらが格上か 前編】の続きを読む

    z390


    1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/06/21(日) 10:11:12.98 ID:???*.net
    日本レスリング協会が格闘技界との関係を強化する驚きの大改革に乗り出す。
    フリー、グレコローマン、女子に続く第4のスタイルとして、新たに「格闘技スタイル」を設立する計画があることが19日、本紙の取材で分かった。
    21日の同協会の理事会で承認される見通し。格闘技スタイルにはサンボ、総合格闘技(MMA)、
    ウズベキスタンの国技「クラッシュ」などに加え、なんと「プロレス」も含まれる。格闘技界に新たな流れを呼び起こしそうだ。

    レスリングとプロレス、MMAが同一大会で同時開催される日が来るかもしれない。
    日本レスリング協会は第4のスタイルとして「格闘技」を加える計画を進めており、
    21日の理事会で承認され次第、各格闘技団体から参加希望を募ることになる。

    参加可能な格闘技は一競技にとどまらず、サンボ、クラッシュ(ウズベキスタン発祥の投げ技格闘技)、MMA、さらにエンターテインメント性の強いプロレスまで、
    幅広いジャンルから複数団体を募集する。
    これまで日本協会の傘下団体として日本格闘競技連盟があり、複数の格闘技団体が登録していた。今後は「格闘技スタイル」として発展させる見込みだ。

    参加団体は完全にレスリング協会内部に入る形になり、同協会が参加団体の大会を主催、協賛、さらに同時開催することも可能になる。
    また、レスリングを含めた複数種目に選手が参加することもOKに。
    五輪種目で日本オリンピック委員会(JOC)に加盟しているレスリング協会の後ろ盾があることは、格闘技側にとっても心強いはず。いずれは五輪種目への道も見えてくる。

    日本レスリング協会の福田富昭会長(73)は「これまでもレスリング出身選手が、多くの競技に転身している。
    様々な格闘技が盛んになった今、今後もっと関係を密にし、今まで以上に世間に公認される格闘技組織になれば」とその狙いを明かす。

    これまでの日本格闘競技連盟と大きく異なるのは、何といってもプロレス団体が参加可能なことだ。
    戦後、日本にプロレスが根付いてから数多くのレスリング選手がプロレスに転向してきた。
    現在でも各プロレス団体でレスリング出身選手が活躍している。
    また、レスリング界では新日本プロレスのレスリング部門「ブシロードクラブ」が活躍中。
    監督は元世界選手権代表の“ミスターIWGP”永田裕志(47)が務め、
    19日の全日本選抜選手権(代々木第二体育館)のフリー97キロ級では、同所属の山口剛(26)が優勝を果たした。

    また、同じくブシロード所属で元全日本王者の岡倫之(24)はプロ転向を表明。
    最近では女子でも、日大で活躍した橋本千紘(22)が仙台女子プロレスリング入りした(本紙既報)。
    関係はもともと密接だったが、2020年東京五輪へ向けてさらに太いパイプを築こうということだ。
    レスリング選手がプロレス転向する際も、レスリング協会の協力が得られるのは大きい。

    東京五輪が5年後に迫り、スポーツ界は大きな盛り上がりを見せている。
    格闘技界がレスリングに加わることで、五輪ムーブメントの上昇気流に乗ることは確実。レスリング、そして日本格闘技界が活気づきそうだ。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150621-00000001-tospoweb-fight
    東スポWeb 6月21日(日)10時0分配信



    【レスリング大改革!五輪競技にプロレスも】の続きを読む

    このページのトップヘ